今年度も、インフルエンザ予防接種を、下記にて開始いたします。
12月中旬までには打ち終えましょう。
接種期間
令和7年10月15日(水)〜令和8年1月31日(土)
接種ご希望の方は、当日予約なしでも可能ですが、在庫がなければ打てません。事前にご予約をいただけますと確実です(前もって予診票を当院から持ち帰って、ご自宅で必要事項を記入していただくと、スムーズにいきます)。
★なお新型コロナウイルスワクチンの接種も、並行して行なっています。
同時接種も可能ですが(他のワクチンは要相談)、可能であれば当院では、2週間以上の間隔を空けることをお勧めしています。
接種料金(税込)
(岐阜市では 未就学児 および 65歳以上 の方などへ助成があります。)
65歳以上 1回のみ 1,730円 岐阜市助成含む
13歳〜64歳 1回 3,500円
★12歳以下の方は、必ず2回の接種をお願いします。
小学生〜12歳 1回目 3,500円、2回目 3,000円
3歳〜未就学児 1回目 2,500円、2回目 2,000円 岐阜市助成含む
6か月〜3歳未満 1回目 2,000円、2回目 2,000円 岐阜市助成含む
⚫︎また今年から鼻にスプレーするタイプの経鼻(3価)ワクチンも助成が始まりました。
フルミスト 2〜18歳の方が選択できます。針で注射しないので、痛みが苦手なお子様には打ってつけです!ただし、生ワクチンであるため、昨年も経験しましたが、接種後にいわゆる風邪症状が出る可能性があります。なお接種できない体質・疾患をお持ちの場合もありますので、当院でかかりつけでない場合、必ずかかりつけの先生にご確認下さい。予約不要ですが、入荷困難・在庫がなくなれば、予告なく終了します。かかりつけでない場合、来院後に打てない体質・疾患が判明する場合もあります。ご注意下さい。
小学生〜18歳 1回のみ 7,700円
2歳〜未就学児 1回のみ 5,700円 岐阜市助成含む
お持ちいただくもの
① 予診票(当院窓口でお渡しします)
② 住所、年齢などが確認できるもの(健康保険証、運転免許証、身体障害者手帳など)
*小児・・・母子健康手帳、氏名・住所・年齢などが確認できるもの(健康保険証など)
岐阜市の接種料金助成対象者の方へ
助成対象者
★65歳以上
★60歳以上64歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器機能障害にて身体障害者手帳1級をお持ちの方
→助成期間 令和7年10月15日(水)〜令和8年1月31日(土)(休診日を除く)
助成対象者
★岐阜市に住民票がある、生後6ヶ月~小学校就学前(年長さん)までのお子様
→助成期間 令和7年10月15日(水)〜令和8年1月31日(土)(休診日を除く)